横田小児科医院

院内報

こあら通信 第283号 November 2021

目次

・子どもから大人へ
・子どもの貧血(鉄欠乏性貧血)
・食品による窒息に注意~web動画紹介~
・任意接種ワクチンのご案内
・横田先生がTV出演します!
・待合室インフォメーション

子どもから大人へ

 北国から雪の便りが届く季節になりました。コロナの患者さんもほぼなくなり、落ち着いた年末年始が迎えられることを願っています。8月から自宅の大改装を始め、やっと元の生活に戻りつつあります。不要になったものをたくさん捨てる仕事の中で、小学校の家庭通知票を見つけました。母が大切に保存していたものですが、読み直して面白いことに気づきました。

 体育は得意のつもりだったのですが、小学校1〜2年生の体育の評価欄の「協力的な態度」に2年間すべて「✕」が付いていました。備考には「学習中おちつきを保てたら申し分ないのですが」とあります。小学校3年生は担任が新任の女性教師でクラスが落ち着かなかったことを覚えていますが、「指導力に欠けるのが残念」と書かれています。要するに勉強はできるけれど、落ち着きがなく協調性がない子どもだったことがよくわかります。親からもそう言われていたのでその通りなのですが、不思議と自分ではよく覚えていません。

 小学校4年生の担任は男性教師に替わり、学年中の問題児が集められたようなクラスでした。この先生とよく言い争いもしましたが、本当にクラスの運営が上手で様々なことを学びました。まさに恩師です。4年生の通知票には、「体育は技能というよりもグループ活動のしかたの面が非常に伸びました」「他人の面倒をよく見てあげる態度が大変好ましい」と書かれていて、自分が大きく変わったことがわかります。

 10歳前後は社会性が育って人間が変わる時期でもあるのですが、小学校の先生の影響は絶大だと感じます。落ち着きのない孫たちをみていると時々心配になります。でも、いつか良い出会いがあり、大人へ巣立つ日が来ることを期待したいと思います。

子どもの貧血(鉄欠乏性貧血)

貧血とは、血液中の赤血球の中にある酸素を運ぶ役割のあるヘモグロビンが少なくなった状態をいいます。ヘモグロビンを作るには鉄が必要です。貧血の中でも最も多い鉄欠乏性貧血は、ヘモグロビンを作る材料である鉄が足りなくなるために起こる貧血です。鉄欠乏が起こりやすいのは、身体が急速に成長し多くの鉄を必要とする生後6か月~1歳半の乳幼児や思春期に多くみられます。特に母乳中には鉄が少なく、6か月を過ぎて離乳食が進まないと鉄欠乏をおこしやすくなります。貧血はゆっくり進行することが多いため、症状がみられないこともあり、たまたま血液検査でみつかることがあります。

治すためには、食事療法として鉄を多く含む食事(赤身の肉や魚・焼きサケ・サバには鉄分が多い)を摂ることが大切です。食事だけでは無理な場合が多いため鉄剤が処方されます。飲み始めて1か月くらいで貧血は改善しますが、すぐやめてしまうと元の状態に戻りやすいため、体内の鉄が十分増えるまで数か月飲み続けます。乳幼児の貧血は、体の発育や神経の発達に影響が出る場合もあるため、定期的に受診し治療していきましょう。

   
食品による窒息に注意~web動画紹介~

乳幼児向けのパンをのどに詰まらせて窒息死した乳児のニュースが大きく取り上げられています。口は空気と食品の共通の通り道であるため、口の中に物を入れる(=食べる)ことは、常に窒息の危険があります。消費者庁の調査では、2010年から2014年の5年間で14歳以下の子どもに起こった窒息死623例のうち103例(17%)が食品が原因で起こっていたそうです。子どもが喉にものをつまらせたときの応急手当の方法を【ぎゅってweb「喉つまりの対処法」】(横田先生監修)で動画解説しています。子どものもしも・・のとき、救えるのは身近にいるおうちの方です。お子さまと一度一緒にやってみるのもお勧めです。
Web動画:【ぎゅってweb「喉つまりの対処法」】

任意接種ワクチンのご案内

1.「おたふくかぜワクチン」の接種再開

ワクチン製造メーカーの都合により入荷が止まっていたおたふくかぜワクチンですが、今月から予約を再開します。日本脳炎ワクチンについてはもう少しお待ちください。

2.「三種混合ワクチン」のご案内

小学校入学前に接種できる三種混合ワクチンのご案内です。百日咳の予防が目的です。百日咳は百日咳菌がのどなどについておこる感染力がとても強い病気で、百日咳にかかると激しい咳が長く続きます。生後3か月から四種混合ワクチンを4回接種しますが、この時にワクチンで得られた免疫も百日咳に関しては小学校入学前には少なくなることがわかってきています。小学校入学後はしばらく予防接種の機会がなくなるため、年長さんでMR2期を接種するお子様に特にお勧めをしています。また11~12才で接種する二種混合(DT)ワクチンには百日咳が含まれていないため、有料になりますが代わりに三種混合ワクチンを接種することができます。三種混合ワクチンの接種に年齢の制限はありませんので、気になる方はご相談ください。他のワクチンとの同時接種も可能で、1回の接種料金は4,000円です。

横田先生がTV出演します!

横田先生が11月6日(土)11:05~、フジテレビ放送の【KinKi Kidsのブンブブーン!】に出演します。9月中旬に院内でインタビュー撮影が行われました。
テーマは「BCGワクチン」。「なぜ痕が残るBCGをわざわざ腕に接種するの?」など今まで何となく気になっていた疑問に横田先生が答えてくれます。いつもの診察室とは違った横田先生の表情が見られるかも?!是非お見逃しなく。

待合室インフォメーション

今月の絵は、アール・ド・ヴィーヴル安達夏美さんの作品です。夏美さんは手足に麻痺がありますが、自ら色を選び筆をとって大好きなハートのモチーフの世界を沢山生み出しています。時に野原に咲く花のようなハート、時に空へ飛び立つ鳥のようなハート、その世界はいつも「LOVE & PEACE」に満ち満ちています。夏美さんの優しさが溢れ出したような伸びやかな絵の世界の中へ、羽の生えたハートで皆様も旅してください。

横田小児科医院

お問い合わせ先

横田小児科医院

病児保育室JAMBO!

一時預かり保育室pole pole

〒250-0051
神奈川県小田原市北ノ窪515-3
----------------------------------
TEL 0465-34-0666
FAX 0465-35-0756
自動予約専用電話 0465-35-0677

ページの上部へ