横田小児科医院

保険医療機関及び保健医療養規則に基づく掲示

当院は厚生労働大臣の定める施設基準に則り、以下の診療報酬を算定しています。

小児かかりつけ診療料

当院は「かかりつけ医」として、必要に応じて次のような取り組みを行っています
・ 健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。
・ 必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
・ 夜間・休日の問い合わせへの対応を行っています。
・ 受診している他の医療機関や処方されているお薬を伺い、必要なお薬の管理を行います。

機能強化加算

当院では、小児かかりつけ医としての機能強化加算を算定し、お子様の健康と成長を支援しています。
・お子様の病気や健康に関する相談に、丁寧に対応します。
・予防接種や健診のスケジュール管理、栄養相談など、きめ細やかなサポートを行います。
・地域の医療機関や関係機関と連携し、お子様にとって最適な医療を提供します。

夜間・早朝等加算

当院では、診療表示時間内であって、以下の時間帯に初診・再診の受付が行われた場合、夜間・早朝等加算を算定いたします。
・加算対象時間帯 土曜日 12時以降

医療DX推進体制整備加算

当院は、医療DXを推進するための体制として、以下の項目に取り組んでいます。
・オンライン請求を行っております。
・オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を、診察室等で活用して診療できる体制を実施しています。
・マイナ保険証の利用を促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
・電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの取組を順次導入してまいります。

明細書発行体制等加算

当院では、医療費の透明性を確保するため、患者様に対して以下の取り組みを行っております。
・診療内容、薬剤、検査等の明細書を無料で発行しております。
・ご希望の方には、窓口にて明細書をお渡しいたします。
・明細書の内容についてご不明な点がございましたら、お気軽にお尋ねください。

一般名処方加算

当院では、後発医薬品の使用促進と医薬品の安定供給のため、一般名処方加算を算定しています。一般名処方についてご不明な点がありましたら、ご相談ください。

医療情報取得加算

当院は、医療情報取得加算を算定しています。
・患者様の医療情報を活用し、より安全で質の高い医療を提供するため、オンライン資格確認システムを導入しています。
・マイナ保険証をご利用いただくことで、過去の医療情報に基づいた、より適切な診療が可能となります。

外来感染対策向上加算

当院では、外来患者様への感染症予防と安全な診療環境の提供をさらに強化するため、外来感染対策向上加算を導入しています。これにより、外来での感染予防対策を一層徹底し、皆様に安心して受診していただけるよう努めてまいります。

発熱外来

当院では、発熱や風邪症状のある患者様専用の「発熱外来」を設けております。感染症の拡大を防止するため、発熱や咳、喉の痛みなどの症状がある方は、必ず事前にお電話にてご連絡いただき、発熱外来をご利用いただきますようお願いいたします。

後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について

当院では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある先発医薬品(長期収載品)について、選定療養として取り扱うことになりました。これにより、患者様が選択された場合、先発医薬品を使用する際に、追加の費用が発生することがあります。

SAMPLE KIDS CLUB

お問い合わせ先

横田小児科医院

病児保育室JAMBO!

一時預かり保育室pole pole

ショートスティpole pole

〒250-0051
神奈川県小田原市北ノ窪515-3
----------------------------------
TEL 0465-34-0666
FAX 0465-35-0756
自動予約専用電話 0465-35-0677

ページの上部へ

picture
picture