横田小児科医院

院内報

こあら通信 第221号 Septermber 2016

目次

・オリンピック
・B型肝炎ワクチン
・予防接種のおはなし…その1
・インフルエンザワクチン接種について
・おすすめの絵本
・スタッフ紹介
・お知らせ

オリンピック

暑い日が続いた8月でしたが、夏休みを利用してアラスカを船で旅行してきました。本物のクジラやラッコを見たり、壮大な氷河が移動して海に落ちる姿を観察してきたりしました。気候は秋から冬で夏を忘れていましたが、帰国して改めて日本の夏の暑さを実感しています。

リオではオリンピックが開催されました。たくさんのテレビ中継をみて、子どもたちはどのように感じていたでしょうか。メダルを取った選手の嬉しそうな表情と同時に、破れた選手のくやしさも印象に残りました。4年後は東京です。この暑い8月に開催するということで、熱中症対策も重要になります。

52年前の東京オリンピック開催のとき、私は小学校6年生でした。カラーテレビが急速に普及するときで、学校の授業でテレビ観戦して日本選手を応援したことが思い出されます。快晴の中で開会式が行われ、航空自衛隊の飛行機が空に五輪の絵を描いたのを昨日のことのように覚えています。開会式は10月10日、この日は「体育の日」に定められましたが、現在はハッピーマンデーになっています。古代オリンピックを近代オリンピックとして復活させたフランスのクーベルタン男爵のことを学校で教わりましたが、最近ではクーベルタンの名前を知らない人が多くなっていると聞きます。

「オリンピックは勝つことではなく、参加することに意義がある」という有名な言葉があります。最近のオリンピックをみていると、勝つことだけを追い求めて本来のスポーツの意味を見失っているように感じることも少なくありません。子どもたちには、勝つことではなくスポーツを好きになることを目指してスポーツに取り組んでほしいと思います。

B型肝炎ワクチン

10月からB型肝炎ワクチンの定期接種が始まります。そこで、B型肝炎ワクチンの必要性について、お話させていただきます。

B型肝炎は、他の肝炎ウィルスより非常に感染力が強く(涙・汗・体液・唾液などでも感染)、一度感染すると体から排除されず、完全には治らないのも特徴です。全世界では、約3億人のB型肝炎ウィルス(HBV)感染者がおり、毎年60万人がHBV感染関連肝疾患で死亡しています。日本では、130~150万人の感染者がいると推定されています。

HBVに感染しただけでは、症状が現れないことも多く、ウィルスが肝臓に住みついている状態(キャリア)で、自覚症状がなく気が付かないうちに自分が感染源になっていることが少なくありません。

3歳未満の子どもは大人よりも、感染するとキャリアになりやすく、慢性肝炎に進行することがあります。

B型肝炎は、誰もがかかる可能性がありますが、ワクチンで防げる病気の一つなので、ワクチン接種によって予防することが大切です。

知らないうちに感染しないために、年齢に関わらず早いうち(生後2カ月から接種可能)にワクチン接種を受けましょう。

※H28年4月以降に生まれたお子さんは、10月からの定期接種を忘れないようにしましょう。

予防接種のおはなし…その1 「今日はお風呂に入って良いですか?」

予防接種を終えて帰られるときに一番多くされる質問です。皆さんがなぜこの質問をしていくのか不思議に思い渡辺博先生(★)に聞いてみました。『確かに何十年も前、接種当日は入浴をしないようにと話をしていました。それはなぜかと言うと湯船につかって体温が上昇することと予防接種の副反応で体温が上昇したことが混同しないようにという目的で注意をしていたためではないでしょうか』と言うお答えでした。おばあちゃん世代がこうした注意を聞いてきたために、現在お子さんを連れてこられるお母さんの多くが質問されていくのだと思いました。現在では接種当日のお風呂はもちろん大丈夫。接種後30分位、暴れたりせず、様子に変わりがなければ、あとはいつも通りの生活をしてください。とお話をしています。予防接種のスケジュールにお役立てください。

(★)渡辺博先生→帝京大学溝口病院小児科教授。予防接種のスペシャリスト。毎週木曜日午後横田先生の代診におこしいただいています。

インフルエンザワクチン接種について

8月31日(水)19時からインターネットで、 9月8日(木)から窓口・電話で予約をお受けします。以下の点にご注意ください。

1.6ヶ月~小学生のお子さまは、接種回数2回です。ただし小学4年生以上で昨シーズンもワクチンを接種したお子さまは原則1回の接種とします。2回接種の場合、1回目の予約の際に、必ず2回目も予約してください。1回目終了後に2回目の予約を取ると既に予約が埋まっていてご希望の日程でとれないことがあります。*1回目と2回目の間は4週間あけてください。

2.6ヶ月未満のお子さまは接種できません。周りの家族が接種するか、インフルエンザ流行時の外出を避けるようにおすすめいたします。

3.6ヶ月~1歳未満のお子さまは、ワクチンの抗体がつきにくいと言われていますが、集団生活をしているお子さまは接種をお勧めします。

4.初めての方(保護者)は、Web予約から新患登録で予約ができます。

5.予約が埋まった時点で終了となります。当日の予約はできません。

6.問診票はHPよりダウンロードできます。受付にも用意がありますので事前に記入・体温の計測を済ませていただきますようご協力をお願いいたします。

おすすめの絵本 『ゆかいな かえる ~ジュリエット・キープス~』

小さい頃、おたまじゃくしからどんな風にかえるになっていくんだろうと思ったことはありませんか?お

たまじゃくしをつかまえてきて後ろ足、前足が生え、しっぽが短くなり段々かえるになっていくんだと知りました。

この本はたまごからかえるになり冬眠するまでを描いてます。かえるが追いかけっこしたりかくれんぼしたりご飯を食べたり・・・。

かえるって普段こんな風に遊んでいるのかな?っと思いながら皆さんも探してみてください。

スタッフ紹介

1JAMBO!保育士の片桐亜佳美です。

夫と3人の男の子で暮らしています。最近息子達は父親と遊ぶことが楽しいようで少し寂しくなってきましたが優しい男の子に育ってくれることを願って母業を頑張っています。結婚してから10年ずっと家にいました。久しぶりに仕事を始め、今はとにかく早く仕事を覚えられるように・・日々勉強中です。色々なお子さん達と触れ合い、お世話ができる時間をとても楽しく感じています。JAMBO!にきたお子さんが元気になるお手伝いができるように頑張りますのでよろしくお願いします。

お知らせ - インフルエンザワクチンの予約が始まりました。

8月31日(水)19時からインターネットのみ先行で予約を受け付けています。

窓口・電話では、9月8日(木)から予約をお受けします。

接種料金 1回目:3歳未満→3500円、3歳以上→3900円 2回目:2500円

横田小児科医院

お問い合わせ先

横田小児科医院

病児保育室JAMBO!

一時預かり保育室pole pole

一時預かり保育室pole pole

〒250-0051
神奈川県小田原市北ノ窪515-3
----------------------------------
TEL 0465-34-0666
FAX 0465-35-0756
自動予約専用電話 0465-35-0677

ページの上部へ