横田小児科医院

院内報

こあら通信 第211号 November 2015

目次

・子どもとメディア
・子どもの眠り
・教えて!JAMBOのお昼ごはん
・食欲の秋!焼きフルーツを作ってみませんか?
・待合室Information
・お知らせ

子どもとメディア

10月は保育保健学会があり、久しぶりに鹿児島を訪ねてきました。好天に恵まれ、桜島も静かだったので、最高の鹿児島を堪能してきました。地元の小児科の友人に案内してもらった薩摩藩英国留学生記念館にも感銘を受けました。鎖国していた日本から薩摩藩の命を受けて英国へ渡った19人の藩士に関する資料館です。朝の連続テレビドラマ「あさが来た」にも出てくる五代友厚もこの一員でした。19人の年齢は13歳から32歳、全員が帰国したり、米国に渡ったりして活躍することになります。当時の寿命は40歳代で多くの留学生は50歳前後に亡くなるのですが、今の世と比べ人生のあり方を考えさせられました。

もう一つ学会に参加して考えさせられたのは、「子どもとメディア」の問題です。市民公開講座「スマホ社会の落とし穴〜メディアづけで壊れるこどもたち〜」を聴いて、現在の日本の社会が抱える問題を再認識しました。運動能力の低下、視力の低下、若者の自殺率が世界最多、子どもたちの自己肯定感が世界最低などの問題が、乳幼児期からのメディアとの過剰な接触による影響を強く受けているという話題です。中高生のメディアとの接触時間は一日平均6時間とも言われています。スマホでやりとりしている時間なども含めて、1年間のうち3か月は不眠不休でメディアと接触し続けるということになるのです。このような事態が子どもに変化を与えないはずがありません。

外国では乳幼児期のメディアとの接触を制限している国もあるそうです。「どうせ将来使うのだから早くから慣れた方がよい」という声もありますが、「お酒もどうせ将来飲むようになるのだから小さいうちから飲ませた方がよい」という人はいないでしょう!…という言葉が印象に残りました。

子どもの眠り

「寝る子は育つ」皆さんも聞いたことがありますよね。子どもの睡眠は、体や脳の発育や成長にとても大切な役割を持っています。「成長ホルモン」は深い睡眠(ノンレム睡眠)時に分泌され、脳や骨・筋肉の成長を促します。「メラトニン」は、夜になると分泌され、眠くなる作用や細胞を酸化から守る働きがあります。どちらも成長には重要なホルモンなのです。

ところが、最近大人に合わせた生活スタイルが目立ちます。夜遅くまで起きていると生活の乱れだけでなく、心と体の発育・発達に影響を与えるかもしれません。基本的な生活リズムは、2歳くらいまでに確立するといわれています。日中は日光を浴び元気に活動し、ご飯もしっかり食べ、早寝・早起きを心掛けましょう。

月齢や年齢によって睡眠リズム・時間が違います

新生児・・・1日の2/3(16~18時間)は睡眠時間。浅い眠り(レム睡眠)の割合が多い
生後2-3ヶ月・・・昼間起きている時間が少しずつ長くなる。昼夜逆転になることもある。
生後3-6ヶ月・・・睡眠時間は1日の約半分。生活リズムが出てくる。
生後6-12ヶ月・・・睡眠時間は12~13時間。夜まとめて眠れる。夜泣きが多くなる。脳の発達と共に深い眠り(ノンレム睡眠)が現れる基礎ができる。
1歳~3歳・・・睡眠時間11~12時間。
6歳ごろ~・・・10時間。昼寝もしなくなる。

寝る時間が遅いと朝もなかなか起きられません。早寝ができなければ、早起きから始めてみるといいですよ。

教えて!JAMBOのお昼ごはん

AMBO!では、具合が悪い子どもの症状に合ったお弁当(レトルトや買った物でもOK)を持参してもらいます。病気で食欲のない子も多いので、私たち保育士も無理強いはせず、食べられる物を食べられるだけ勧めています。食事中は「おいしいね」「これは○○だよ」等、表情や言葉で伝えます。食べないときでもあまり声掛けをし過ぎると、子どもも不安になったり余計拒むこともあるので気を付けています。また、普段食が細い、遊び食べしてしまうというお子さまでも、他の子と一緒に食べることで刺激を受け、きちんと食べることができる時もあります。きっと食事は誰かと一緒に食べると「おいしい!」

「楽しい!」ということを、経験の中から学んでいくのですね。どんな小さな一口でも大きな一歩。まず食べられたことを褒めてあげたいものです。

食欲の秋!焼きフルーツを作ってみませんか?

秋は果物のおいしい季節です。いつもの食べ方にちょっとひと工夫。ここでは焼きりんごの作り方をご紹介します。

焼きりんご(2人前)
材料→りんご:2個 、 バター:大さじ2、 砂糖 :大さじ2
作り方→①りんごを皮がついたまま1センチの輪切りし、スプーンなどで芯をくり抜く
②フライパンにバターを熱してりんごと砂糖を入れ焼く(大人は好みでシナモンパウダーをかけてもおいしい!)
③りんごに軽く火が通ったら裏返し、反対側も焼く。シャキっとした歯ごたえが残る位に焼きあげお皿にもり、フライパンに残ったソースをかけてでき上がり。

他にみかんやバナナ、グレープフルーツも焼くと甘みが増します。また栄養面も見逃せません。例えば、バナナを焼くと便秘解消に効果がある「フラクトオリゴ糖」が増えると言われています。お子さまと一緒にぜひチャレンジしてみてください。

待合室Information

アール・ド・ヴィーヴルから新しい作品が届きました。今回の作者は藤原 夕里花(ふじわら ゆりか)さんです。お花が大好きで花の絵を描いている時も幸せな気持ちになるそうです。これからも多くの人を幸せな気持ちにさせる絵を描いていきたいと願われています。

お知らせ

秋が深まり冬がもうすぐそこまで来ているようですね。例年、これからの季節に流行する感染症をグラフでご覧ください。かかってしまう前にできることの手段の一つは予防接種です。予防できる病気には予防接種をしましょう。多くの方にインフルエンザの予防接種にご来院頂いている時期ですが他に接種し忘れているものはありませんか?一緒に確認させていただきますので、ぜひ母子手帳をお持ちください。

横田小児科医院

お問い合わせ先

横田小児科医院

病児保育室JAMBO!

一時預かり保育室pole pole

一時預かり保育室pole pole

〒250-0051
神奈川県小田原市北ノ窪515-3
----------------------------------
TEL 0465-34-0666
FAX 0465-35-0756
自動予約専用電話 0465-35-0677

ページの上部へ