ようこそ 横田小児科医院ホームページへ
横田小児科医院では、子供のために働くこと、子育てをすること、困ったときに一番に思い出してもらえるクリニックを目指しています
診療時間
予約制です。また、担当医師は予告なく変更となることがあります。ご了承ください。
お知らせ
受診時のお願い~コロナかも・・と思ったら~
「保育園でコロナ陽性者が出ました。今朝からうちの子も発熱しています。受診できますか?」新型コロナウィルスが猛威を振るい、休園や学級閉鎖が相次ぐ中で最近目立つようになった電話でのお問い合わせです。もちろん診察させていただくことはできます。ただその際に以下①~④のお願いがあります。
① 予約時間は、できるだけ午前中11時台、もしくは午後17時台の時間帯をお取りください。
② ホームページのトップにある『Web問診』に入力してください。
入力内容 ➡1)現在の症状 2)周囲にコロナ陽性者、もしくはPCR検査を受けている人がいるか? 3)その人といつ、どのように接触したか?
③ Web問診の入力がすんだら受付までお電話をください。(0465-34-0666)
④ 来院時間の指定をさせていただきます。可能であればお車でご来院ください。建物1Fの駐車場に停められたら再度受付(0465-34-0666)にご連絡をお願いします。
お子さまの症状や状況によって、院内で診察、車中で検査など最善の方法を医師が判断します。お子さまの辛そうな様子を見て、不安で一刻も早く診察を受けさせたい、という保護者の方のお気持ちは私たちスタッフも十分承知しています。その上で、保護者の方のご協力が院内の感染防止や来院後のスムーズな診察につながります。どうかご協力をお願いいたします。
新型コロナワクチンの小児接種(5歳~11歳の方)の予約を受付中です
新型コロナワクチンの小児接種(5~11歳)の予約をWeb予約Stationにて開始しました。基礎疾患のある方から接種が始まります。市より接種券が届いてから予約をお取りください。なお、電話による予約受付等はいたしませんのでご了承ください。1回目の予約のみお取りください。2回目は原則3週間後に当院にて予約をお取りします。
小児接種(5歳~11歳の方)の接種に関する情報です。
・【小田原市】新型コロナワクチンの小児接種(5~11歳)について
・【厚生労働省】新型コロナワクチン5~11歳の子どもへの接種(小児接種)についてのお知らせ
・【厚生労働省】新型コロナウイルスワクチンQ&A 小児接種(5~11歳)
・【日本小児科学会】5~11歳小児への新型コロナワクチン接種に対する考え方
おたふくかぜワクチン接種後の副反応調査のお願い
製造過程の不具合で入荷が止まっていたおたふくかぜワクチンですが、無事に問題が解決され、当院でも接種の予約を再開しました。1歳で1回目、小学校入学前の年長さんで2回目のおたふくかぜワクチン接種をお勧めしています。これに伴い、おたふくかぜワクチンを接種したお子さまの保護者の方に、接種後の副反応調査をお願いしています。調査は、接種後お渡しする書面に記載されたQRコードを携帯電話などから読み込んでいただき、接種4週間後と8週間後に発熱などの副反応があったかどうかをお答えいただくものです。この調査は、今後おたふくかぜワクチンの定期接種化を実現するためにデータを整える目的で、日本小児科学会が主体となり行っています。ご面倒をおかけしますが、一日も早くよりたくさんの子ども達がおたふくかぜワクチンを接種することができるよう、ご協力をお願いいたします。
日本脳炎ワクチンの予約を再開しました
日本脳炎ワクチンの予約をWeb予約Stationで再開しました。
駐車場が増えました
日頃当院にご来院いただき誠にありがとうございます。このたび、当院1階部分と大雄山線相模沼田駅近くについで3か所目の駐車場ができました。県道74号線からJAMBO!の横の道を入った場所です。詳細は右の地図をご覧ください。ご利用頂く方、周囲の皆さんも気持ちよく過ごせるようにご配慮をお願いいたします。
①お静かに願います →駐車場のまわりは一般のご家庭です。ご近所迷惑にならないようにお気をつけください
②前向き駐車にご協力を →指示のある駐車場所では前向き駐車をお願いします
③入口から出口へは一方通行です →ルールを守って事故を防ぎましょう
★駐車場前の道路はせまくなっています。車に乗っている時も歩くときも十分に注意してください。
更新情報
- 2022/5/28
- こあら通信290号を追加しました。NEW
- 2022/4/23
- こあら通信289号を追加しました。
- 2022/3/26
- こあら通信288号を追加しました。
- 2022/2/20
- こあら通信287号を追加しました。
- 2022/1/30
- こあら通信286号を追加しました。
- 2021/11/30
- こあら通信285号を追加しました。
- 2021/11/30
- こあら通信284号を追加しました。
- 2021/11/6
- インフルエンザ予防接種の追加予約を開始します。
- 2021/10/24
- こあら通信283号を追加しました。
- 2021/10/17
- コロナワクチン接種の予約を終了しました。
- 2021/9/26
- こあら通信282号を追加しました。
- 2021/9/19
- インフルエンザ予防接種の案内を追加しました。
- 2021/8/28
- こあら通信281号を追加しました。
- 2021/7/26
- こあら通信280号を追加しました。
- 2021/6/29
- こあら通信279号を追加しました。
- 2021/5/29
- こあら通信278号を追加しました。
- 2021/5/1
- こあら通信277号を追加しました。
- 2021/3/31
- こあら通信276号を追加しました。一時預かり保育室pole pole のページを追加しました。
- 2021/2/28
- こあら通信275号を追加しました
- 2021/2/13
- お知らせを更新しました
- 2021/1/30
- こあら通信274号を追加しました
- 2021/1/17
- 「お知らせ」を更新しました
- 2020/12/30
- こあら通信273号を追加しました
- 2020/11/29
- こあら通信272号を追加しました
- 2020/10/31
- こあら通信271号を追加しました
- 2020/09/29
- こあら通信270号を追加しました
- 2020/09/09
- HPリニューアルいたしました
- 2020/09/01
- 院内報/その他更新:こあら通信第269号掲載しました
- 2020/08/31
- トップページ更新:Web問診システムをお使いいただけます
- 2020/05/31
- トップページ更新:患者様へお願い
最終更新日:2020. 8.31